Reviews:
4.6 -
"1" by
遠藤 未華, に書かれています
まだ一回しか染めてないですが、しっかり染まりました。
4 -
"2" by
すみ, に書かれています
ノンシリコンですが、きしみません。しかし、浸かった後はしっかりトリートメントしたほうがいいです。ボリューム用なんですかね?ボリュームは出ない…ボリュームを抑える用かと思って買ってしまった(笑)ただ凄く良かった!!これを1年程使っているが、艶が出る。シャンプーって大切なんだなと実感。凄く泡立ちが良いので長持ちしますよ。あと髪の毛が抜けずらくなった!またアマゾンでも買いますね!!
5 -
"3" by
fig, に書かれています
行きつけの美容師さんにこの商品をオススメしてもらいました。剛毛な健康毛なのですが、さらさらと手触り良く柔らかな質感に仕上がるのでとても気に入っています。香りも美容院でトリートメントしてもらう時のような、ほのかないい香りです。初めは香りの持続性は低いですが、使い続けるうちに、髪に馴染んで微かに香るようになりました。長く時間をおく必要はないと思いますが、美容院でトリートメントしてもらうイメージで丁寧に塗布するといいです。高すぎないですし、非常にいい商品だと思います。
5 -
"4" by
lily, に書かれています
引越しに伴い急いで購入したので、詳細の比較をせずにすぐに使えると思って注文しました。丸まった状態を戻すための時間と素材の比較をお勧めします。
3 -
"5" by
Amazon カスタマー, に書かれています
とても良い物を買いました。また買いたいです。ありがとうございました。
5 -
"6" by
Amazon カスタマー, に書かれています
シャンプーだけで、髪がキシまないでサラサラふんわりします。 清涼感と柑橘系の香りで良い香りです。頭皮の匂いはわかりませんが、他のシャンプーでは、敏感肌で猫っ毛なので癖が出たり、痒みが出たりしていましたが、このシャンプーは、翌日も雷がサラサラふんわりしています。痒みもなく私には合っているみたいです。梱包もきちんとして発送も早かっですが、お値段が少し高いです。
5 -
"7" by
Tsukisara Senami, に書かれています
当方173cm96kgからジムトレーニングやロードバイクで減量をし、1年で77kgまで減らしましたが、80kgを切ったあたりから筋肉量の減少が目立ち始めました。筋肉が分解しやすく再生がイマイチなのではないかと思い、BCAAを摂ろうと購入しました。それまではバランスの良い食事と、某英国プロテインをタンパク質部分だけで60gほど摂取していました。今までのBCAAはまずくて泡立ちやすい、それをどうにかしたというのが売り文句ですが、確かに普通のオレンジジュースを飲んでいるかのような味で飲みやすく、勢い良く水を注ぐことさえしなければ泡立ちも少ないです。少しシェイクすれば泡は完全に消えます。起床直後にスプーン半杯を300mlの水に溶かして飲用。ジムでのトレーニング中には1杯を600mlの水に溶かしたものを少しずつ飲み、トレーニングが終わるまでには飲み切るようにしています。使い始めてから2週間少々でまだ体重がはっきり減っておらず、効果は判断しかねます。もうちょっと体重が減ってきたらレビューを追記しようと思います。まずは味と飲みやすさの点で★5です。
5 -
"8" by
ミワコ, に書かれています
リピーターです。とてもパワフルでシッカリとした粗塩です。お風呂にスプーン1杯入れて入ると驚くほど心身共にスッキリ。何か悪い物を祓って頂けているような??もちろん自宅の盛り塩にも使用してます。
5 -
"9" by
saiteks, に書かれています
苦味がほとんどなく、料理が引き立ちます。
5 -
"10" by
豆大福3号, に書かれています
想像より大きかった。見た目は可愛い。
4 -
"11" by
Amazon カスタマー, に書かれています
まだ使い始めてから1週間なので、白髪ケアの面ではまだ継続しないと効果はわかりませんが、髪の毛の質が良くなり、艶も出てきて効果を感じています。シャンプーの香りも私好みで、コンディショナーを使う前でも、指通りがなめらかでストレスも感じません。白髪ケアの効果も今から楽しみです。
4 -
"12" by
sweet, に書かれています
外食すると摂取したくない油は避けられないため、脳に良くない油が溜まらないようにオメガ3(特にDHA)を取りたくて購入しました。魚も納豆も毎日は食べられないので、手軽に摂取出来て便利です。魚独特の臭いもないので口臭も気になりませんでした^_^こちらのサプリは吸収率もかなり高いみたいなので、暫く続けてみたいと思います。因みに調べると脂肪酸には4種類あるので、参考に載せておきます☆特にトランス脂肪酸は身体から排出が難しく性器に蓄積されやすいようなので、できる限り控えた方が良いかもしれません。健康にプラスになる2種類↓・一価不飽和(オメガ9系脂肪酸。オリーブオイル、菜種油、アボカド、タラ肝油、イワシ油など)・多価不飽和(オメガ3系、オメガ6系脂肪酸。青魚油、大豆油、クルミ、えごまなど。リノール酸、DHA、EPA)健康にマイナスになる2種類↓・飽和(肉、乳製品、卵黄、チョコレート、ココナッツ、パーム油)・トランス脂肪酸(マーガリン、ショートニング、加工油脂など)
5 -